利用明細を管理
利用明細をアプリに取り込み
クレジットカード・電子マネーをCRECOに登録すると、利用明細を、スマホで簡単に見ることができます。 発行会社ごとのWEBサイトにログインして利用明細を確認していた面倒な作業をアプリ内で簡潔に済ませることができます。


見やすい、わかりやすい
利用明細はカレンダー形式で月ごとに表示されるので、使った金額はもちろんのこと、「いつ」「どこで」「どのカードで」買ったのかが一目でわかります。

請求書明細もアプリで確認
クレジットカード請求書を簡単に確認できます。
過去の分もまとめて保存されるので、遡っての確認も簡単です。

思い出の写真も一緒に保存
さらに、思い出の写真も一緒に保存できるので、後から見たときも何に使ったのか一目瞭然です。

着せ替えで好みの色に
毎日使うアプリだから、やっぱり見た目もこだわりたい!好みのカラーを選べます。

CRECOポイントとは
CRECOポイントはCRECOが独自に発行するポイントです。
クレジットカード会社発行のポイントとは別にポイントを貯められ、お好きな電子ギフトに交換可能です。
ポイントの貯め方
-
クレジットカードの新規登録で貯まる
クレジットカード新規登録1枚につき、ボーナスポイントとして30ポイント付与されます
クレジットカード登録のみカード追加ポイントが付与されます(電子マネーの追加登録ポイントはありません)
-
利用明細のカテゴリー選択で貯まる
「クレジットカード」「電子マネー」の利用明細についてカテゴリーを選択することで、月々の利用傾向がわかります。 また、選択したカテゴリーをグラフ表示することで、より直感的でわかりやすく利用明細を把握できます。 さらに、カテゴリーを選択するとCRECOポイントが貯まります。
-
オファー利用で貯まる
オファーとは、CRECOがおすすめするショップ情報のことです。 リアル店舗やネットショップのご利用でポイントが貯まります。(不定期配信のアンケート回答含む) また、有効期限内に1度でもオファーポイントを獲得すると、有効期限は延長されます。
-
友達紹介で貯まる
CRECOをお友達に紹介すると、紹介者様とお友達それぞれにポイントが貯まります。
CRECOポイントを電子ギフトと交換する
貯まったCRECOポイントは、お好きな電子ギフトに交換することができます。
交換できる商品ラインナップ
- ※Amazon、Amazon.co.jp およびそのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
- ※Amazon.co.jpは、本プログラムのスポンサーではありません。
- ※「nanaco(ナナコ)」は株式会社セブン・カードサービスの登録商標です。
- ※「楽天Edy(ラクテンエディ)」は、楽天グループのプリペイド型電子マネーサービスです。
- ※「NET CASH」は、株式会社NTTカードソリューションが発行する電子マネーサービスです。
- ※ライフカード株式会社は、本プロモーションのスポンサーではありません。
- ※Vプリカ及びVプリカロゴはライフカード株式会社の商標です。
- ※GMOメディア株式会社は、本プロモーションのスポンサーではありません。
- ※ポイントタウン及びポイントタウンロゴはGMOメディア株式会社の商標です。
-
プライバシーマーク取得企業
-
TRUSTe認証
取得済アプリCRECO